ペリカン 自然の美観シリーズに「ポーラー・ライト」が加わる
海外のサイトでは情報がちらほら出ていましたが、日本の通販サイトでも、「ペリカン M640 ポーラー・ライト」の情報が出てきましたね。
6月中旬入荷予定ということですから、もうすぐ実店舗などでも買えるようになるでしょう。
通販サイトの文栄堂で「ポーラー・ライト」の写真を確認してきました。通販サイトの中では、文栄堂が一番大きく写真を掲載することが多いので、外見の印象を確認する上で、今回も助かりました。
◆独特なデザイン
基本的に鮮やかな色軸が好きな私としては、あのグリーンの色合いはそれなりに惹かれるものがあります。
ただ最大の難点は、私はすでに自然の美観シリーズとして「ナイアガラの滝」を持ってるんですよね。あの樽型のフォルムは個人的には大好きなのですが、いかんせんデザインがかぶるのはマイナスです。
重さは既出の「ナイアガラの滝」や「サハラ」と同じ30gですから、筆記感も同じと考えて良いでしょうね。
◆まずは実物を見てから
う~ん、微妙だけど買わないかも。
個人的には、あの樽型のフォルムで軽い軸の万年筆を出して欲しいです。そうすれば、筆記感も異なるでしょうし。
まあ、いずれにせよ、行きつけの店で実物を見てからですね。買わないと決めていたのに、いざ実物を見たら惚れ込んで買ってしまっていた、なんてのは日常茶飯事ですから。(笑)
(06/17 追記) 行きつけの店で実物を見てきました。う~ん、見た目はかなり魅力的です。今月はもう他の万年筆を買っているので、衝動買いは避けられましたが、来月あたりには買っているかもしれません。
| 固定リンク
「万年筆 / 新製品のニュース・雑感」カテゴリの記事
- アウロラから 「大陸シリーズ オセアニア」 が発売に(2014.05.09)
- セーラーから「プロムナード万年筆」が発売に(2013.11.30)
- プロフィットFLが、「プロフィット ブラックラスター」にモデルチェンジ(2013.11.08)
- パイロットのカジュアル万年筆 「kakuno(カクノ)」 が店頭に登場(2013.10.06)
- アサヒヤ紙文具店で、カスタム845の「朱漆」が販売に(2013.09.30)
コメント