セーラーから「日本橋三越本店限定 "モカ"」が発売に
前回の三越高松店限定の「SANUKI オリーブとホトトギス」に続き、今度は日本橋三越本店限定で、「モカ」が発売されます。
12月2日(火)に、30本限定で発売されます。
→セーラーの商品ページ (外部リンク)
→セーラーから「SANUKI オリーブとホトトギス」が発売に
▼コーヒー色の万年筆
前回の「SANUKI オリーブとホトトギス」は、プロフィット21ベースで、白地に蒔絵が施された万年筆でした。それに対して今回の「モカ」は、プロフェッショナルギアがベースになり、コーヒー豆のモカをイメージした色が施されています。
前回に比べると、今回のモカは蒔絵といった装飾がない分、少し地味でしょうか。ただ地味な分、普段使いとしては使いやすい意味合いもあるかもしれません。
価格は¥26,250と、オリジナルのプロフェッショナルギアより少し高いぐらいです。コーヒー色のオリジナルインクやセーラー特製メモ用紙がつくことを考えれば、まずまずの価格と言えるでしょう。プロギアを購入予定という方は、こちらを検討するのもアリでしょう。
ペン先は中字のみです。「オリーブとホトトギス」が中細だったことを考えると、細字好きにとっては残念なラインナップです。
▼三越+セーラー
それにしても、三越万年筆はセーラーと組んでのオリジナル万年筆の発売が続きますね。今年の4月にも、三越伊勢丹ホールディングス誕生を記念しての「ダンデライオン」が発売されましたし。
→セーラー「ダンデライオン」商品ページ (外部リンク)
変わった万年筆好きとしては、これからもコラボで色々な万年筆を出してくれることを期待します。
| 固定リンク
「万年筆 / 新製品のニュース・雑感」カテゴリの記事
- アウロラから 「大陸シリーズ オセアニア」 が発売に(2014.05.09)
- セーラーから「プロムナード万年筆」が発売に(2013.11.30)
- プロフィットFLが、「プロフィット ブラックラスター」にモデルチェンジ(2013.11.08)
- パイロットのカジュアル万年筆 「kakuno(カクノ)」 が店頭に登場(2013.10.06)
- アサヒヤ紙文具店で、カスタム845の「朱漆」が販売に(2013.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント