« うたかたの「Windows 7」先行予約キャンペーン | トップページ | ガンディーが使ったインドの万年筆 - ラトゥナーム / ラトナムサン »

セーラー 「ハイエース マーブル」 のレビュー

 セーラーのハイエースマーブル、F字です。

883

 セーラーのハイエースは、手軽で扱いやすい低価格万年筆として一定の評価を得ていましたが、廃番になりました。そして新しく、価格据え置きの「ハイエース ネオ」と高級版の「ハイエース マーブル」のハイローミックス体制になりました。今回はその後者のレビューです。もっとも高級版とは言え3000円ですから、十分に低価格万年筆の部類に入るでしょう。

 →セーラーから 「ハイエース ネオ」 が発売に

898


(1)外観

 名前の通り、胴軸はマーブル(大理石)調にデザインされています。カラーは「レッド / ブラック / ブルー」の3色です。

892

 マーブル模様は、万年筆のデザインとして比較的ポピュラーですが、この「ハイエース マーブル」は、マーブル模様の中でも比較的落ち着いた模様という印象があります。私はレッドを購入しましたが、軽薄な印象はなく、低価格万年筆らしからぬ高級感のある外観だと感じます。

 なんでも、マーブル調を鮮やかにするため、一般の塗装より工程を増やして丁寧に作り上げられているそうです。3000円の万年筆にしては、とても頑張っていると思います。

896


(2)ペン先

899  ペン先は旧ハイエースと同じ F-4 ニブです。実にシンプルなペン先ですね。字幅は細字のみです。

 旧ハイエースと同じく、縦横の線幅が同じ安定した細字が書けます。しなりのないガチニブですから、抑揚のある字をゆっくり書いたりする楽しさには欠けます。ただ、小さな字をガシガシ書くには、こうしたニブの方が合ってますから、そうした用途にはピッタリの万年筆だと思います。


 外観の面で言うと、首軸から先のペン先部は、マーブル調の胴軸に比べると、どうしても安っぽさが漂いますね。装飾のないステンレス地そのままのニブですから、胴軸の美しさと比べると、残念ながらちょっとガッカリ感があります。価格的に仕方がないのでしょうけれど、もう少し一工夫が欲しかった所です。

893


(3)他メーカとの比較

 他メーカと比較すると、パイロットの「カヴァリエ」、プラチナの「アフェクション」が同クラスの「マーブル模様&鉄ペン」万年筆と言えるでしょうか。

 カヴァリエ も アフェクション も 5000円ですから、価格では 3000円の ハイエース マーブル に軍配が上がります。一方、首軸からペン先にかけての処理や高級感に関しては、個人的には カヴァリエ と アフェクション の方が好ましく感じます。アフェクション はちょっと胴軸の形が独特ですね。また、 ハイエースマーブル は細字のみの一方、カヴァリエ と アフェクション は、細字と中字の両方があります。

 色々と異なる点がありますから、好みに合わせて購入されると良いでしょう。

 →パイロット カヴァリエ 万年筆 PI-FCA-5SR (万年筆キング)
 →プラチナ アフェクション 万年筆 PAF-5000A (オフィスワン北浜店)


(4)筆記バランス、キャップ

 21.5gと軽めの万年筆です。キャップを後ろにつけてもつけなくても、どちらでもバランス良く書けると思います。私は、ほとんどの万年筆でキャップはつけない主義ですので、この万年筆でもキャップなしで使っています。

895

 キャップは、安定して後ろにホールドされます。また、キャップは嵌合式です。パチンと軽快に閉まり、感触は悪くないです。


(5)その他

 吸入方式は両用式で、セーラーのコンバータが使えます。

894

 クリップは旧ハイエースと同じです。胴軸の鮮やかさと比べると、もうちょっとデザインに凝って欲しかった気持ちもあります。

891

 私が所有する F-4 ニブの万年筆は、これで5本目です。ハイエース2本に、「シャルメ」、無印良品の「ABSポリカーボネイト万年筆」と「アクリル万年筆」です。パイロットのデスクペンと同じく、気に入っているニブですね。

897

 →トム・ハンクスが購入した無印良品の万年筆


(6)総評

 胴軸がマーブル模様になり、旧ハイエースと比べ、見た目の高級感が増しました。実用万年筆とは言え、見た目でも楽しみたい、という方には、有力な候補と言えるのではないでしょうか。ただペン先部は、もうちょっと高級感が出るように頑張って欲しかったかな。

 旧ハイエースに比べて価格が3倍になったわけですから、それをどうとらえるかどうかは人によって違うでしょう。見た目を重視するか、あるいはあくまで価格にこだわるか、ですね。「ハイエース ネオ」や「カヴァリエ」、「アフェクション」といった競合モデルと比較して、どれを購入するか決められると良いでしょう。

882


※スペック一覧

・重さ 全体:21.5g キャップなし:12.5g キャップ:9g
・長さ 全長:13.4cm キャップなし:12.2cm 後尾にキャップ:14.9cm
・太さ 首軸最小径:8mm 首軸最大径:10mm 胴軸最大径:10.5mm 胴軸最小径:8mm キャップ先端:10.5mm キャップ後端:10mm

 

|

« うたかたの「Windows 7」先行予約キャンペーン | トップページ | ガンディーが使ったインドの万年筆 - ラトゥナーム / ラトナムサン »

万年筆 / 感想・レビュー (低価格品・他)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。