最近飲んでるキリンフリー
最近、アルコール度数0%のキリンフリーを飲んでいます。私はアルコールが飲めないというわけではないのですが、少しの量でツブれてしまうので、積極的には飲みません。その代わりに、コーヒーにこだわって、豆から挽いて飲んでます。
→KIRIN キリンフリー (公式サイト)
ただ、たまにはコーヒー以外の飲み物も欲しくなってきます。甘ったるい清涼飲料水を飲むのも気が進みませんので、アルコール0%のビールがあると聞き、飲むようになりました。
たまに気分転換として飲む飲料としては、結構気に入ってます。まあ、あくまでビールではなく「ビールテイスト飲料」なので、本当のビールと比べれば違いは歴然なのでしょうけれど、元々酒好きでない私のような人間からすれば、これで十分です。夕食やつまみと一緒に飲めば、おいしく飲めます。この味が駄目な人は、とことん駄目だとは思いますが、ちょっと試してみるのも悪くないと思います。
| 固定リンク
「日記・その他」カテゴリの記事
- TS-XW Racer Sparco P310 Competition Mod を購入(2017.12.31)
- SSDを増設し、Windows10を導入した(2015.12.27)
- Kobo Aura H2O を購入した(2014.12.31)
- 「ゴールドブレンド 挽き豆包み」を購入した(2013.12.07)
- 村田園の万能茶が最近のお気に入り(2013.11.27)
コメント
これはあちこちの飲食店においてあるのを見かけますね。
ビールはあまり好きではないですけれど、無理して飲むほどのこともないですから、私はこういうのはパスですが、おもしろいと云えばおもしろいですな。
「ちょっと試してみる」のには将にうってつけですね。
投稿: 二右衛門半 | 2009年10月31日 (土) 21時59分
二右衛門半 さん、こんにちは。
キリンフリーは、かなりの人気みたいですね。今までにもアルコールフリー飲料はありましたが、やはり完全に0%というのがインパクトがあったのだと思います。
清涼飲料水に比べると、それなりにおなかがふくれるのも特徴かと思います。
投稿: EF Mania | 2009年11月 2日 (月) 00時50分