プラチナ 「アフェクション」 を入手
プラチナの「アフェクション メタリックピンク」を入手しました。低価格の鉄ペンです。かなり細い軸の万年筆で、細軸好きの方に合っている一本だと思います。
■廃番かも?
以前からアフェクションは、中央部がへこんだ独特のフォルムから気になってました。しかし、いつでも手に入るものだから、という思いから、積極的に購入には動きませんでした。しかし、通販サイト「文栄堂」の以下のページに、"2008年廃盤品"という表記があるのを目にしました。
→プラチナ アフェクション メタリックイエロー 万年筆 PAF-5000 (高級万年筆の文栄堂)
この "2008年廃番" というのが、メタリックイエローのみを指すのか、あるいはアフェクション全体を指すのかは不明です。ただ、もしアフェクション全体が廃番なら、手をこまねいてはいられません。早速入手に走りました。
最初は、マーブル模様のアフェクションを購入しようと、大幅割引していたショップに注文を出したところ、在庫切れという返事でした。仕方なく、第2候補だったメタリックピンクを、半額セールしていたショップで無事購入できました。
→【50%OFF】プラチナ 万年筆 affection アフェクション (文具のしんぷく)
■かなり軽量
ペン先は、14Kスタンダードのようなタイプのニブです。こちらはステンレスペン先ですが。国産の細字だけあって、縦横が同じ幅のかっちりした細字が書けます。
メタリックピンクの塗装から、一見すると重そうですが、アルミボディということもあって、全体で16gとかなり軽めです。私はキャップを付けずに使用しますので、ほとんど重さを感じません。独特の樽型っぽいふくらみも、単調さがなくて、とても気に入っています。
難点は首軸ですね。胴軸はアルミにメタリックカラーの塗装が施されていて、なかなか綺麗なのですが、首軸は樹脂で、胴軸と少し雰囲気が違います。しかも樹脂成型時のつなぎ目が上面にあるために、かなり気になります。基本的には満足な一本なのですが、これさえなければな、という印象です。軽めの万年筆ということと、この首軸の仕様のせいで、全体的に高級感は感じられません。まあ、この価格帯の万年筆に高級感を求めること自体が間違っているとは思いますが。
本当に廃番かどうかははっきりしませんが、欲しいという方は、購入の検討をされるのもいいのではないでしょうか。
※スペック一覧
・重さ 全体:16g キャップ:9g キャップなし:7g
・長さ 全長:13.8cm キャップなし:11.8cm 後尾にキャップ:15cm
・太さ 首軸最小径:7mm 首軸最大径:9mm 胴軸最大径:11mm 胴軸最小径:7mm キャップ最大径:11.5mm キャップ最小径:7mm
| 固定リンク
「万年筆 / 購入・海外通販」カテゴリの記事
- キャップレス楓を購入した(2013.12.15)
- パイロットの「カクノ」を購入した(2013.10.19)
- FedExの荷物が、大量の緩衝剤入りである理由に納得(2013.08.01)
- 楽天バーチャルプリペイドカードで海外通販(2013.07.12)
- プラチナ「#3776 ブライヤーシェル」を購入した(2013.06.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
近所の文具店で、メタリックは半額セールやってました。マーブル軸は対象外。
この前、同店を訪れると、ついにマーブル軸も半額に。
普段だったらすぐに飛びつくのですが、今月は秘密の万年筆を2本、手作りで調達できる運びになっているためと、
なんだか頼りない外観に手が出なかったのです。
同じ万年筆は買わないというポリシーだそうですが、マーブル軸はどの色がお好きですか?
メールで。もしあれば。
投稿: 白髪猫 | 2009年10月24日 (土) 03時15分
奇遇ですね。
私も先日同じ店で買いました(笑)
廃盤は意識してませんでしたが、50%OFFに釣られました(^^;
投稿: lloigor | 2009年10月24日 (土) 05時40分
リビエールタイプのこのペン先のは、細字、中字、ミュージックは見かけますが、極太ってないですよねー。
細、中が普通なのに、F表記になっているのが珍しいと思いました。
投稿: 二右衛門半 | 2009年10月24日 (土) 07時54分
白髪猫 さん、こんにちは。
実際の店頭でも半額セールをやってるんですね。マーブル軸も半額ということは、アフェクション全体が廃番っぽいですね。廃番時には、在庫一掃のために格安で卸すことはよく行われますし。
外観は確かに、頼りないです。まあ、数千円で購入できる万年筆ですし。(^^;
お気持ちはありがたいのですが、もうメタリックピンクを購入しましたので、マーブル軸の追加購入はお金的に厳しいです。(^^; お気持ちだけいただいておきます。
投稿: EF Mania | 2009年10月24日 (土) 16時17分
廃盤との事ですが、蒔絵シリーズの「八重梅」なんか廃盤になるのだそうですね?シリーズをかなり集約させて合理化を図ろうと言う事なんでしょうが個性のある万年筆が消えていくのは寂しい気がします……
投稿: たがみ たけし | 2009年10月24日 (土) 16時26分
lloigor さん、こんにちは。
lloigor さんも購入されましたか。(^^) 廃番品のセールはたまにありますが、50%のオフは大きいですよね。アフェクションの独特の形状は大好きなのですが、完全廃番だとしたら、ちょっと残念です。
大型化してリニューアル発売してくれると嬉しいのですが・・・
投稿: EF Mania | 2009年10月24日 (土) 16時29分
二右衛門半 さん、こんにちは。
そういえば、プラチナなのに字幅が漢字表記でないのは珍しいですね。安いペンだと太字がないことが多いですが、大きいイリジウムはコスト高なんでしょうかね。(^^;
投稿: EF Mania | 2009年10月24日 (土) 16時58分
たがみ たけし さん、こんにちは。
八重桜も廃番ですか。このところ、#3776も在庫切れだったりと、どうもプラチナはうまくいっていない面が感じられます。まあ、パイロットやセーラーよりも小さい会社なので、余裕がないのかもしれませんが。90周年記念の売り上げがかんばしくないという噂もありますし、頑張ってもらいたいところではあるのですが。
投稿: EF Mania | 2009年10月24日 (土) 17時02分