HDDレコーダー 「DIGA DMR-XP200」 を購入した
パナソニックの DIGA DMR-XP200 を購入しました。私にとって、初めてのHDDレコーダーです。
以前はビデオデッキを使っていたのですが、引っ越しやらテレビのデジタル化に伴って、ビデオデッキは接続されることなく、数年にわたって録画環境がないままでした。しかし、最近になってどうしても見たい番組を見逃すことが数度あり、そろそろ年貢の納め時かと、ようやく購入したというわけです。
→Panasonic ハイビジョンDVDレコーダー DMR-XP200-K (Amazon.co.jp)
■初のHDDレコーダー
HDDレコーダーに関する知識もこだわりもありませんでしたので、テレビがパナソニックの VIERA だという理由で、HDDレコーダーも自然と DIGA に決定しました。それほどお金をかけるつもりがありませんでしたので、今時ですが、高価格のブルーレイではなく、DVDのレコーダーにしました。それでも4万5千円ですから、ビデオデッキの頃と比べると、ちょっと高めですね。
う~ん、このお金があれば S.T.Dupont のデフィが買えるのに、とちょっと思ってしまいました。(^^;
しばらく使ってみましたが、やはりビデオデッキの頃と比べると楽です。フルハイビジョン画質で約252時間録画することができますから、かなり録画を溜めておけます。後から知ったのですが、10月15日に発売された機種だそうで、新しめですね。
ただ、VIERAリンクに使うHDMIケーブルが別売りというのは、ちょっとケチくさいような。てっきり付属しているものと思っていたので、別個に買う必要が出てきました。ちょうど、Amazonで低価格プライベートブランドのストア「Amazonベーシック」が開設されてます。HDMIケーブルも売ってますので、これを買おうかな、と思ってます。(価格的にはもっと安い他ブランドの商品もありますが、Amazonのロゴ入りなのが何となく気に入りました。(^^;)
→HDMI バージョン1.3b対応ケーブル (2.0m) (Amazon.co.jp)
■信号の減衰
ただ、問題が一つありました。それは、信号レベルが低いせいで、番組録画が失敗することがある、ということです。これは DIGA DMR-XP200 の問題ではなく、地デジ受信自体の問題です。以前に、地デジ放送のアンテナレベルが低く、ブロックノイズが発生する、ということを記事に書きました。
その問題は、ケーブルを新調することである程度は改善したのですが、最近になって、問題がちょっと悪化しています。冬の寒さでケーブルの銅線の収縮がいっそう激しくなり、それで断線問題が悪化しているのでは、と推測しています。屋内の配線の問題なので、簡単にどうこすることができません。なので、今は様子見ですね。画面が乱れたり、録画が失敗したりするのは、テレビ大阪など一部の局に限られていますし。
| 固定リンク
「日記・その他」カテゴリの記事
- TS-XW Racer Sparco P310 Competition Mod を購入(2017.12.31)
- SSDを増設し、Windows10を導入した(2015.12.27)
- Kobo Aura H2O を購入した(2014.12.31)
- 「ゴールドブレンド 挽き豆包み」を購入した(2013.12.07)
- 村田園の万能茶が最近のお気に入り(2013.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
DVDレコーダーにしたんですか。
焼く時のことを考えれば、BDはまだまだ高いのでDVDに分がありますが、
フルHD映像の番組を残せることを考えると、BDにしておいたほうがよかったような・・・
三菱の一番安いヤツ(ウチで使ってます)なら、上記に+1万程度で買えます。
DVD-R 1枚あたり約20円/4.7GB(GBあたり4.2円)
BD-R 1枚あたり約200円/25GB(同8円)
ま、焼くことがそんなにあるのか、ってこともありますけどね。
ハードディスクに録れるってだけでも充分なメリットはありますし。
HDMIケーブルは、確かにそう思います。
が、長さがいろいろあって、何とどういうレイアウトえ繋ぐかで違ってきますから別売りなのかなと。
僕はTVとデッキを買った時、ケーブルもつけさせました(笑)
ケーブルは、TVのHDMI端子の位置を確認して、少し長めのものを手配されることをお勧めします。
投稿: zero-52 | 2009年11月 7日 (土) 20時27分
zero-52 さん、こんにちは。
BDのメディアも、だいぶ安くなってきたのですね。初期の頃は、もっと高かったイメージがありました。今回は、なんと言っても初期投資を抑えたいという気持ちがあったので、DVDレコーダーになりました。ちょうどDIGAの機種変更の時期に当たったので、価格が高めだったのかもしれません。
長らく録画環境がなかったために、どこまで番組をメディアに残したいのか、というのが正直わからないです。もしかしたらBDにした方が良かった、ということになるかもしれませんが、現時点では不明です。
店頭で購入すると、ケーブルがオマケしてもらえたりするのがお得ですね。今回は店に行く暇がとれなかったので、ネット通販で済ませてしまいました。手軽な代わりに、そういう交渉ごとができないのがデメリットでしょうか。
投稿: EF Mania | 2009年11月 8日 (日) 12時29分