マーレン 「ル・レーヴ ピンク」を入手
マーレン「ル・レーヴ」のピンクを購入しました。この万年筆は長く購入するかどうか迷っていたのですが、思い切って手に入れました。私好みの派手な万年筆で、購入して良かったです。
→マーレン 限定品 ル・レーヴ 万年筆(高級万年筆の文栄堂)
■Marlen Le Reve femminile
この万年筆にはピンクとブルーの2種類があり、私が購入したのはピンクの方です。ブルーが「maschile (男性)」でピンクが「femminile (女性)」をイメージしています。私は昔から、ピンクや紫のデザインが好きです。ですので、この万年筆はずっと気にかかってましたが、男が購入する万年筆としてはどうなんだろう、と思い切れずにいました。しかし、やはり好きなものならイメージ関係なく買うべきだろうと思い切り、購入に至りました。
実際に手に入れてみても、ピンクと紫とアルミとが交互に配置されたデザインは非常に魅力的です。それに加え、茶色の渦模様もあしらわれており、渦模様好きの私の好みにぴったりです。
■香水付き
この万年筆は「香水」をテーマにした万年筆で、甘味系の香水ボトルが付属しています。しかも、万年筆の尻軸部が香水入れになっており、香水をそこに入れて出先で使うということも可能です。なかなかユニークなギミックですね。ただその機構を搭載しているために、コンバータは使えずカートリッジ専用です。
もちろん私はこのギミックを使って香水を持ち歩くなんてことはしませんので、個人的にはコンバータを使えるようにして欲しかったというのが正直なところです。
なおこの付属の香水は、かなり香りは強めです。フタを閉めて置いておいても、ほのかに香りが漂ってきてしまいます。ですので、密閉できる容器に入れてしまってあります。
■海外通販で購入
この「ル・レーヴ」の購入にあたっては、ちょっと紆余曲折がありました。最近多く万年筆を購入していて、ちょっと予算的に厳しかったので、ebayか海外通販で購入することにしました。ただ「ル・レーヴ」は発売されてから年月が経っている限定モデルだけあって、ebayでの出品はありませんでした。ということで、海外通販をちょっと探った中で一番安い価格を提示していたマレーシアの Pengallery.com に1月末に注文をかけました。(ちょうど新年セール中でしたし。)
注文してもメールが一切来ないことが気にかかりましたが、「まあ店頭に在庫がないのだろう」としばらく待ってみました。しかしいつまで経っても音沙汰もありませんので、2月12日に問い合わせのメールをしたところ、「在庫切れだから2~3週間待ってくれ。来たら知らせるから。」との返事がありました。その返事に安心して待つこと一ヶ月。ところが3月18日に来たメールには「在庫切れだから工場に注文する。なので3週間待ってくれ。ただ最初の注文から日にちが経っているので、キャンセルするか待つかを選んでくれ。」との内容が。
一ヶ月以上経っても最初のメールと同じことを言ってくる状況を見て、これ以上待っても手に入れられる保証はないと判断して、キャンセルして別の店で買うことにしました。Fountain Pen Hospital に在庫確認のメールをしたところ、在庫があるとの返事がありましたので、注文しました。 Pengallery.com よりも少し値段は高かったですが、注文から一週間と経たずに手に入れられました。発売から時間の経った限定品だけに、下手に値段に釣られずに、在庫確認をしてから在庫のある店で購入しておくのが正解でしたね。Pengallery.com がいつもこんな対応をする訳ではないとは思いますが、私の場合はちょっと運が悪かったです。まあ、最終的にちゃんと手に入れられたので良しとしましょう。
この「ル・レーヴ」万年筆の詳細なレビューについては、長くなりましたので次の記事に書きたいと思います。
| 固定リンク
「万年筆 / 購入・海外通販」カテゴリの記事
- キャップレス楓を購入した(2013.12.15)
- パイロットの「カクノ」を購入した(2013.10.19)
- FedExの荷物が、大量の緩衝剤入りである理由に納得(2013.08.01)
- 楽天バーチャルプリペイドカードで海外通販(2013.07.12)
- プラチナ「#3776 ブライヤーシェル」を購入した(2013.06.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アトマイザー付きのボールペンなら持っていますが、万年筆とは。。。
間口が広いですね!
投稿: 二右衛門半 | 2010年4月24日 (土) 00時14分
>二右衛門半 さん
似たようなギミックを持ったボールペンもあるのですね。変わった万年筆ですが、ピンクや紫系の万年筆は数が少ないですので、思い切って購入してしまいました。
投稿: EF Mania | 2010年4月24日 (土) 03時51分
初コメントのともぞーと申します。
とても綺麗な萬年筆、ブログを読んでいるだけでもウットリしますね
実は購入されたFountain Pen Hospital で萬年筆を頼もうかと思っています。
海外通販は初めてなもので何か気を付ける点は有りますでしょうか?
何でも結構ですのでアドバイス頂けると幸いです。
お身体に気を付けてブログ更新、頑張って下さい(楽しみにしていますよ!)
また今後とも宜しくお願い致します。
投稿: ともぞー | 2010年5月 7日 (金) 14時24分
>ともぞー さん
長期主張でお返事が遅くなって申し訳ないです。
海外通販で気をつけるべきは、送料と関税ですね。AURORAなど内外価格差が小さい万年筆の場合は、下手をすると国内で購入した方が高かった、ということになりかねません。また、国内で購入するのに比べると、切り割りが真ん中に入っていないとか、背開き・腹開きが多いなどの声もありますね。この辺りは、きちんと検品をしているショップから購入すれば問題ないのですが、FPHがそういう店かの判断は難しいですね。まあ、FPHは有名店ですから、とんでもないハズレは来ないとは思いますが。
あとは、トラブル時のコミュニケーションですね。問題なく購入できれば、クリックだけで済みますが、間違い発送や荷物の行方不明などの場合はどうしても英語でのやりとりが発生しますから、英語が苦手だと、ちょっと面倒かもしれません。ただ、通販での英語例文を載せたWebページも多くありますから、基本的には問題ないと思います。
投稿: EF Mania | 2010年5月10日 (月) 04時49分