ペリカンから 「ブルーオー’ブルー」 が発売に
(追記:10/18) ブルー・オー・ブルーを購入しました。
→ペリカン 「ブルー・オー・ブルー (blue o' blue)」 を購入
先日、「101N tortoise-shell」の復刻ニュースを書きました。ペリカンからはそれに加え、新しくM800をベースとした特別生産品が発売されるそうです。「M800 ブルーオー’ブルー」という名前で、夏から秋にかけて発売されます。
→M800 ブルーオー’ブルー (フルハルター)
■M800系列
これは大いに期待しています。私はスーベレーンでは、M300系とM800系は持ってません。ですので、以前からそれらを購入したいと思っていました。しかし、縞軸は M600 と M1000 で十分と感じていますので、標準の M800 は購入する気になりませんでした。そうした所でのこの限定品の発売は嬉しいですね。これも 55,000円 前後と、手ごろな価格です。
私にとっては、「101N tortoise-shell」よりもこちらの方が気になります。「ブルーを幾重にも重ねたように見える模様」だそうですが、どんな感じなのでしょうね。派手好みの私としては、できるだけ綺麗で鮮やかな軸を期待したいところです。
最近はイタリア万年筆ばかり購入していて、ドイツ系万年筆とは縁が遠かったですが、久々にゲルマン魂に触れる機会となるかもしれません。
| 固定リンク
「万年筆関連・その他のニュース」カテゴリの記事
- ペン習字ペンとレガンスが生産終了に(2018.01.06)
- 輪島塗の漆価格の上昇が心配(2014.01.08)
- 「スーベレーン M605 マリーンブルー」の実物写真(2013.09.28)
- 『趣味の文具箱 Vol.27』が発売に(2013.09.23)
- プラチナの 30ml ボトルインクが廃番に(2013.09.20)
コメント