セーラー 「プロギア マイカルタ グリーン」 が予約開始
4月頃にセーラーから「プロギア マイカルタ」が限定発売されました。それはブラック色で、あっという間に売り切れました。その頃から、好評なら後にグリーン色のマイカルタが発売されるという話がありましたが、無事にグリーンマイカルタが発売されるようです。ネットショップで予約が始まりました。
→限定品 プロフェッショナルギア マイカルタ グリーン 万年筆 (ペンギャラリー報画堂)
■財政危機
私は最初から、プロギア マイカルタを購入するなら、ブラックよりもグリーンの方にしたいと思ってました。なのでこのニュースは朗報です。グリーンのマイカルタは、使い込むことで色合いが変化するという話も聞きますので、それも魅力的です。
ただ、いかんせん価格が高めです。ここ数ヶ月で、デルタの「アメリゴ・ヴェスプーチ」、ペリカン「M710 レッドトレド」と、私にとっては高額万年筆を続けて購入してきましたので、ちょっと財布が寂しいです。夏にはペリカンの「ブルーオー’ブルー」や「101N tortoise-shell」の発売も控えています。なのでちょっと迷っています。ブラックのマイカルタは、ほとんど予約で完売に近い状態だったという話も聞きます。なので、購入するのであれば悠長に構えていられません。全部買えればいいのですが、さすがにそれは無理ですので、どれを購入してどれを諦めるか、かなり悩み中です。
→ペ
リカン 「101N tortoise-shell」 が特別生産品として復刻に
→ペリカンの「ブルーオー’ブルー」の外観
は、個人的に好み
| 固定リンク
「万年筆 / 新製品のニュース・雑感」カテゴリの記事
- アウロラから 「大陸シリーズ オセアニア」 が発売に(2014.05.09)
- セーラーから「プロムナード万年筆」が発売に(2013.11.30)
- プロフィットFLが、「プロフィット ブラックラスター」にモデルチェンジ(2013.11.08)
- パイロットのカジュアル万年筆 「kakuno(カクノ)」 が店頭に登場(2013.10.06)
- アサヒヤ紙文具店で、カスタム845の「朱漆」が販売に(2013.09.30)
コメント
わたしもこれには惹かれますが・・・いかんせん、他に欲しいものが目白押しで難しいですね。
ま、WAGNERに所属していれば実物は向こうの方から足を伸ばしてくるので、それ待ちかなぁー??
投稿: 二右衛門半 | 2010年7月 4日 (日) 09時04分
>二右衛門半 さん
物欲はそそられますが、価格的に優しくないのが難点ですよね。限定ではなくレギュラー品になってくれると嬉しいのですが。あと、もうちょっと派手な色合いのが欲しいです。
投稿: EF Mania | 2010年7月 4日 (日) 09時57分