« 回転吸入式の 「カスタム ヘリテイジ92」 が予約受付を開始 | トップページ | パイロット 「プレラ (PRERA)」 のレビュー »

パーカーから 「デュオフォールド シニア」 が発売に

 パーカーから、「デュオフォールド シニア」が発売予定です。10月中旬に世界限定800本(日本限定200本)で発売になります。

 カーヴァイルという螺鈿のような光沢をもつ樹脂素材でできており、とても綺麗な万年筆です。ペリカンの月光のような外見ですね。月光と違って本物の螺鈿ではないのが残念ですが、その代わりに価格も手頃になっています。

 →パーカー デュオフォールド シニア センテニアル (高級万年筆の文栄堂)

 デュオフォールドシニアの画像は、以下のpdfで確認できます。

 →デュオフォールドの歴史を彩る 「デュオフォールド シニア リミテッド エディション」 (ダイヤモンド株式会社)

■Laidtone(レイドトーン)

 このデュオフォールド シニアはかつての人気モデルの復刻です。胴軸の復刻にとどまらず、ニブのアローデザインも復刻したのは好印象です。胴軸が昔の復刻でも、ペン先が現代の仕様のままでは中途半端感がありますし。(まあ、ラッキー8やDNAですでに装着されているニブなので、これだけのためというわけではないのですが。)

1535
 (※写真はオークションで手に入れた正体不明のパーカー万年筆。本物かどうかも不明です。(^^;)

 それにしてもこのストライプは綺麗です。限定品としてでなく、レギュラーとして販売して欲しいです。レギュラー品だと、もう少し買いやすい価格になるでしょうし。ただ気になるのは48gという重さです。胴軸のカーヴィル模様は樹脂だそうですし、内部で金属が使われているのかな。私の好みからするとちょっと重すぎるという印象です。

|

« 回転吸入式の 「カスタム ヘリテイジ92」 が予約受付を開始 | トップページ | パイロット 「プレラ (PRERA)」 のレビュー »

万年筆 / 新製品のニュース・雑感」カテゴリの記事

コメント

うううぅ、オリジナルのシニアを完璧にオリジナルの状態ではないけれど持っている身としては、たいへん、たいへ~ん!!気になります!!!
怖いなぁ~。

投稿: 二右衛門半 | 2010年10月 2日 (土) 13時11分

 >二右衛門半 さん

 オリジナルをお持ちとは、さすが二右衛門半さんです!価値的にはオリジナルの方がありそうです。ただバランスは細かい仕様は写真を見る限り違ってそうですね。

投稿: EF Mania | 2010年10月 2日 (土) 14時38分

この記事へのコメントは終了しました。

« 回転吸入式の 「カスタム ヘリテイジ92」 が予約受付を開始 | トップページ | パイロット 「プレラ (PRERA)」 のレビュー »