「OrbitTrackball with Scroll Ring」を購入
Kensingtonのトラックボール「OrbitTrackball with Scroll Ring」を購入しました。私は昔からのトラックボール愛好家です。もうマウスは使えません。今使っているのはサンワサプライの Force ですが、Kensington から新しいトラックボールが発売されたということで購入しました。
→ケンジントン OrbitTrackball with Scroll Ring
(amazon.co.jp)
■ケンジントン
トラックボールはボールを親指で操作するタイプと、人差し指・中指で操作するタイプの2種類があります。私は後者の愛好家です。そうしたタイプでホイールボタンもあるタイプが好みです。そして全体の形状がマウス型なのが好みです。そうした条件を全て満たすトラックボールは、事実上サンワサプライのForceしかないという状況です。今回の製品がその状況を変えてくれることを期待して購入しました。
使用してみた感想ですが、ボールの操作感については不満なしです。ちょっとボールの動きが重いですが、許容範囲内です。ホイールボタンですが、ボールの周囲をリング上に囲っている独特の形状になっています。それだけに、操作感は今までにない感じで、ちょっと慣れないです。しばらく使っていれば慣れるでしょう。ただ、動きはこれもちょっと重めです。
この「OrbitTrackball with Scroll Ring」の不満点としては、ボールと本体の位置関係です。ボールは高い部分にあり、本体部が低いです。購入前にはまったく気にしていなかった要素なのですが、実際に使ってみると非常に気になります。ちょっと使いにくいです。製品の欠点ではなく、私の感覚と合わないです。上からかぶせるように操作する私の場合、本体部に手のひらを置くと手首がかなり曲がりますので、痛いです。
う~ん、Forceの代替になるかもと思って購入した製品ですが、メインの座を奪うには至らなそうです。しばらく使ってみて印象が変わるかもしれませんが、おそらく緊急用のサブの座に納まりそうです。まったく不満のないトラックボール探しの旅はこれからもずっと続きそうです。
| 固定リンク
「日記・その他」カテゴリの記事
- TS-XW Racer Sparco P310 Competition Mod を購入(2017.12.31)
- SSDを増設し、Windows10を導入した(2015.12.27)
- Kobo Aura H2O を購入した(2014.12.31)
- 「ゴールドブレンド 挽き豆包み」を購入した(2013.12.07)
- 村田園の万能茶が最近のお気に入り(2013.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ずっとMicrosoft Trackball Explorerを使っています。
Orbitも悪くないのですがボタンが少ないので躊躇しています。
MA-TB38BKというのもなかなか安くていい感じですが、ちょっとボタンが硬いです。もう少しボタンが軽くなれば追加で2,000円くらい出してもいいのですが、なかなかうまくいきません。
投稿: たかだ | 2010年12月22日 (水) 00時49分
こ、こんなところにトラックボールファンがいたとは!私も実はトラックボール派です。机を汚す性分なので、マウスが動けるスペースがない、というのが主な原因ですが(汗)。
私は、以前使っていたパナソニックのトラックボール付きレッツノートの時代からのトラックボール使いで、もう10年以上になります。ノートパソコンを買い換えてからは、ロジクールのマーブルマウス(今のトラックマンマーブル)も使っていてそちらもよかったのですが、5年くらい前にケンジントンのExpert Mouse 5に買い換えまして、それ以来ずっとこれです。やはり、でかいボールの方が使っていて気持ちいいですね。もう生産終了してしまったので、壊れたら光学式に買い替えですね。
投稿: しまみゅーら | 2010年12月22日 (水) 12時25分
私もトラックボール派で、何種類か使いましたが、現在はケンジントンのExpertMouse7に落ち着いています。
便利ですよね、トラックボール。
しかし、この記事のものは、ボール配置的に腕をゆったり置いて作業というのは難しそうですね。
ゲームなどで食いついていく姿勢になって使うなら便利なのですかね?
投稿: 独酌 | 2010年12月22日 (水) 14時19分
>たかだ さん
マイクロソフトのTrackball Explorerは私も昔使っていました。あれは名機でした。廃番になったのは本当に残念です。私のはずっと昔に壊れてしまいました。たかださんは大事に使われているのですね。私はどうも扱いが荒かったようです。
MA-TB38BKもよさげですね。角が四角いのが個人的には合わないポイントです。丸めの方が角が手に当たって痛くならないので、私の好みです。
投稿: EF Mania | 2010年12月23日 (木) 17時42分
>しまみゅーら さん
世間的にはトラックボール好きは少数派ですが、しまみゅーらさんもトラックボール愛好家でしたか。トラックボールは場所をとりませんので、いいですよね。もっと流行してもいいと思うのですが、なかなかです。
ロジクールのトラックマンマーブルは、私も使っていました。ホイールがないのが難点ですが、左右対称で使いやすかったです。Expert Mouse 5のようなタイプも使ったことがあるのですが、私の場合は手のひらで包み込めるようなマウス型の方が合っているようです。マウスに比べるとトラックボールへの好みは人によって違いますので、メーカー側も製品化が大変な面があるのかもしれません。
投稿: EF Mania | 2010年12月23日 (木) 17時50分
>独酌 さん
やはりケンジントン愛好家は多いですね。Expert Mouseのようなタイプが私の好みに合っていれば、文句なくそのタイプを選ぶのですが、私の好みはちょっと特殊ということもあって、トラックボール遍歴が続いています。
ボールがあまり高すぎる位置にあるのは私には合わない、ということを今回の購入で気がつきました。トラックボールはよく使うデバイスだけに、こだわっていきたいところです。
投稿: EF Mania | 2010年12月23日 (木) 18時04分