パイロットから「ペチット2」と「ペチット3」が登場
2005年に発売されたペチット1は、手のひらサイズで万年筆タイプのペン先を持つ筆記具として今も人気です。それに続いて、「サインペンタイプのペチット2」、「筆ペンタイプのペチット3」が発売されるそうです。カートリッジタイプですので、好きな本体ボディとインク色を選んで楽しめます。
→「ペチットワン」「ぺチットツー」「ペチットスリー」発売予定(オフィスマガジン online)
■グランセNCにも期待
上記の記事では、グランセNCの春季限定色「桃、藤、スズラン」の紹介もあります。グランセNCは毎年の春に限定色が出ていますが、今年の3色は、かなり私好みです。特に紫色の藤がとてもいい感じです。紫色の万年筆はあまり発売されていません。この藤はいい感じのパープル色です。すでに所有している「グランセ スターリングシルバー」とかぶるのが難点ですが、価格が手ごろですので、購入しようと思っています。
| 固定リンク
「万年筆 / 新製品のニュース・雑感」カテゴリの記事
- アウロラから 「大陸シリーズ オセアニア」 が発売に(2014.05.09)
- セーラーから「プロムナード万年筆」が発売に(2013.11.30)
- プロフィットFLが、「プロフィット ブラックラスター」にモデルチェンジ(2013.11.08)
- パイロットのカジュアル万年筆 「kakuno(カクノ)」 が店頭に登場(2013.10.06)
- アサヒヤ紙文具店で、カスタム845の「朱漆」が販売に(2013.09.30)
コメント
こんばんは。
グランセは以前発売された「桜」で悩んでいたのですが、こうなると「桃」と並べてみたくなりました。
きれいな色目のペンが発売されるのは嬉しいですね!
投稿: あずみ | 2011年1月29日 (土) 04時33分
うーん、プレピーより高かったらイヤだなぁ…>ペチット
ペチットワン、かわいくて書き味もよくて色もキレイだけど、一本300円っていうのとプレピーより遊べないので今イチ食指が動きません。(プレピーなら変なインクの人柱にも使えますからねぇ)
投稿: しまみゅーら | 2011年1月29日 (土) 16時44分
>あずみ さん
桃色もいいですよね。ピンク色は私もよく購入します。ピンク色は紫系に比べれば比較的よく発売されますので、多く購入しています。
投稿: EF Mania | 2011年1月30日 (日) 00時39分
>しまみゅーら さん
プレピーが発売される前ですと、ペチットワンもお買い得だったのですが、さすがにプレピー後となると見劣りするのはやむを得ないでしょうか。それだけプレピーが驚異的なコストパフォーマンスを持っているということかもしれません。ペチットは、小さくてかわいい筆記具を求める女子学生向きですね。
投稿: EF Mania | 2011年1月30日 (日) 00時42分