オマスから「360 ヴィンテージ」が発売に
オマスから、360の発売15周年を記念して「360 ヴィンテージ」が、360本の限定で発売になります。オマス360は、正三角形のボディを持つ特徴的な吸入式万年筆ですが、この360ヴィンテージはダークブルーのスケルトン・ボディで、とてもユニークです。
→オマス 限定品 360 ヴィンテージ 万年筆 (高級万年筆の文栄堂)
■オマス 360
私は去年にオマス360メッツォを購入しました。小型のメッツォでもかなり大きいという印象ですので、この万年筆もかなり大型そうです。ボディは正三角形ですがインクタンクはどういう形状なのでしょうね。インクタンクも三角形だと面白そうなのですが、さすがにその可能性はないでしょうか。無難に円形のインクタンクとピストンでしょうね。
このスケルトン・ボディには、キャップ部にストライプ模様パターンが彫り込まれていて、他とは違った高級感があって、よさそうです。字幅の選択肢が多いのは好印象です。
(※関連記事)
→オマス 「360 メッツォ」 を入手
| 固定リンク
「万年筆 / 新製品のニュース・雑感」カテゴリの記事
- アウロラから 「大陸シリーズ オセアニア」 が発売に(2014.05.09)
- セーラーから「プロムナード万年筆」が発売に(2013.11.30)
- プロフィットFLが、「プロフィット ブラックラスター」にモデルチェンジ(2013.11.08)
- パイロットのカジュアル万年筆 「kakuno(カクノ)」 が店頭に登場(2013.10.06)
- アサヒヤ紙文具店で、カスタム845の「朱漆」が販売に(2013.09.30)
コメント
面白そうな万年筆ですね。 青系の回転吸入式スケルトンとなれば、興味深々です。 ところで、長さも長そうですし、随分太そうですね。 あと、気になるのはキャップがスクリュー式ではなく、勘合式のようですね。 でも、その勘合メカニズムがどうなっているのでしょうか? お店の写真では引っかかり部分も良く見えませんし、、、 それともラバーシールのようなもので、グニュっと締めこむのか。。。 インナーキャップの有無でインクの乾燥も気になるところです。
イタリアのサイトでは、7-10日くらいで入庫可能だそうです。 イタリア本国では、2割安くらいのようです。
投稿: pelikanblueocean | 2011年3月18日 (金) 06時54分
>pelikanblueocean さん
完全なブルーというわけではありませんが、青っぽい万年筆ですので、pelikanblueoceanさんの好みの範疇でしょうか。ペリカンのブルー・オ・ブルーとはまたちがった良さがありそうですよね。
正三角形の万年筆ですから、おそらく嵌合式でしょう。よく見えませんが、おそらくインナーキャップはついているのではないかと想像します。残念ながら手持ちの 360メッツォ はかなり乾燥しますので、この万年筆も気密性についてはあまり期待できないかもしれません。オマスは、昔ながらのイタリア万年筆の良い面と悪い面をまだ色濃く残しているメーカーという印象です。
投稿: EF Mania | 2011年3月19日 (土) 12時12分