« セーラーの「クリアーキャンディ」公式サイトがオープン | トップページ | キャップレスのノックが閉まらなくなった »

ネット通販に便利な 「Visaデビットカード」 も普及期に入ってきたかも?

 以前から噂としてありましたが、「りそなVisaデビットカード <JMB>」のサービスをりそな銀行が開始しました。日本ではカードと言えばクレジットカードばかりですが、海外では Visa や MasterCard のシステムをそのまま使うデビットカードが普及しています。りそなのJMB登場で、日本でもデビットカードがボチボチ普及してくるかもしれませんね。(※ J-Debit とは別のシステムです。)

 →りそなVisaデビットカード〈JMB〉 (りそな銀行)

■Debit Card

1587

 最近はすっかりオンライン・ショッピングが一般化しました。ネットで万年筆などを購入する場合、クレジットカードがあれば手間が省けますし、銀行振込や代引きのような手数料などもかかりません。また海外から万年筆を個人輸入する場合は、ほぼクレジットカードが必須となります。eBayでの落札に使う paypal も、日本から使う場合はクレジットカードが必要です。


 そんな便利なクレジットカードですが、「一時的にであれ借金するのが嫌だ」、「カードでは使いすぎてしまいそう」といった理由でカードを持たない人も多いです。しかしデビットカードでは支払い時に直接銀行から料金が引き落とされるシステムですので、比較的安心して使えます。また入会審査のあるクレジットカードと異なり、デビットカードであれば基本的に誰でも持つことができます。貸金業法の改正による総量規制でクレジットカードが持ちにくくなっていますので、これからはデビットカードの需要も高まってくるかもしれません。

■ワンタイムデビット

 今回のりそな銀行の他にも、楽天銀行やスルガ銀行、ジャパンネット銀行(JNB)などがVisaデビットカードを発行しています。JNBのVisaデビットは変わり種で、物理的なカードの発行がなく、カード番号だけが発行され、しかも発行される番号は10日間で失効するというシステムです。これによりネットショップでしか使えない訳ですが、番号の流出による悪用の危険が低減されます。海外から万年筆をネット通販したいけれど、カードの悪用が怖いという方は、このワンタイムデビットを使うのも手でしょう。

 →ワンタイムデビット (ジャパンネット銀行)


1176

 そうした便利さもあるデビットカードですが、欠点もあります。それは携帯料金やプロバイダ料金などの月額払いに対応してないという点です。ですので、残念ながら paypal にはデビットカードは使えません。

 →PayPal を使って万年筆を個人輸入してみた


 そうした短所もあるデビットカードですが、クレジットカードが嫌いという方なら、代替として一つの選択肢になり得るのではないでしょうか。

|

« セーラーの「クリアーキャンディ」公式サイトがオープン | トップページ | キャップレスのノックが閉まらなくなった »

日記・その他」カテゴリの記事

コメント

実際にどれを使うかはそれぞれとしても、色々と選択肢が増えるのはいいですよね。
最近は情報流出の話とか多くて不安になったりもしますしねw

投稿: 独酌 | 2011年5月28日 (土) 12時08分

 >独酌 さん

 最近のSONYの個人情報流出は豪快でした。(^^;
 海外の通販でカードを使うのは今でもちょっとためらわれます。なので、購入する店舗をあまり増やしすぎないようにしています。ショッピング保険があるとは言え、いざ悪用されたらいろりと面倒ですしね。

投稿: EF Mania | 2011年5月28日 (土) 20時57分

ん?auとyamada wimaxに対応してますけど?

投稿: | 2013年9月12日 (木) 00時52分

そうなんですか。
デビットカードでの月額払いへの対応も増えてきているんですね。
数年前の状態からすると、デビットカードもどんどん市民権を得てきていますね。

投稿: EF Mania | 2013年9月12日 (木) 15時22分

この記事へのコメントは終了しました。

« セーラーの「クリアーキャンディ」公式サイトがオープン | トップページ | キャップレスのノックが閉まらなくなった »