TWSBIがキャップレス万年筆を試作中
ブログ「万年筆的世界迷走中(鋼筆、fountain pen)」さんの記事によりますと、台湾TWSBIがキャップレス型の万年筆を試作中だそうです。
→ツイスビー 販売代理店募集 (万年筆的世界迷走中(鋼筆、fountain pen))
■キャップレス
これは興味深いです。基本形状はパイロットのキャップレスに近いですね。大きな違いはクリップの位置になります。パイロットのキャップレスではクリップが気になるという方には良い候補になるかもしれません。いっそのこと、クリップのないバージョンでもあると、差別化できて良さそうな気もします。
まだ現段階では試作中とのことですから、実際に発売されるかは分かりませんが、実際に発売されると面白そうですね。
(※関連記事)
→パイロット 「キャップレス デシモ」 のレビュー
| 固定リンク
「万年筆関連・その他のニュース」カテゴリの記事
- ペン習字ペンとレガンスが生産終了に(2018.01.06)
- 輪島塗の漆価格の上昇が心配(2014.01.08)
- 「スーベレーン M605 マリーンブルー」の実物写真(2013.09.28)
- 『趣味の文具箱 Vol.27』が発売に(2013.09.23)
- プラチナの 30ml ボトルインクが廃番に(2013.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
キャップレスは便利ですが、私はクリップは特に使わないので、クリップ無しはぜひ欲しいですな。
投稿: 独酌 | 2011年9月23日 (金) 18時53分
これは・・・^^;
透明度の高い白軸が好きな私にとってはとてもうれしいのですが、
パイロットはどう思っているのだろう^^;
投稿: だらだらと | 2011年9月23日 (金) 19時32分
>独酌 さん
私も同じです。万年筆は持ち歩かない派なので、クリップなしでもいいんですよね。
投稿: EF Mania | 2011年9月23日 (金) 21時41分
>だらだらと さん
価格がものすごく安ければ、かなりの対抗馬になるかもしれませんね。ただ今までのTWSBIの万年筆から考えて、おそらく鉄ペンのみになるでしょうから、直接のライバルにはならない気がします。
投稿: EF Mania | 2011年9月23日 (金) 21時43分