海外版のシルバーンに「朱鷺と亀」模様が追加
現在、私は「パイロット シルバーン」のレビュー記事を書いているのですが、海外でのシルバーンの柄について再チェックしたところ、ちょうど新しいデザインが発売されるとの情報を見つけました。新しく「朱鷺と亀 (Toki & Turtle)」の2本が発売されるそうです。
→Pilot Sterling Silver Collection (Fountain Pen Hospital)
■海外版シルバーン
日本に置けるシルバーンの標準柄は「つむぎ / 格子 / 松竹梅 / 石だたみ」の4種類ですが、海外ではまったく違った柄が発売されています。今回の朱鷺と亀のように、動物の柄が描かれた蒔絵風デザインで発売されています。今までに発売されたデザインはなにがあるのかと調べてみると、「鶴 / 蝶 / ドラゴン / 鷹 / 松 / 梅 / 芸者 / 将軍 / 富士山 / ジャガー / 亀 / 朱鷺」などがあるようですね。他にもっとあるかもしれません。
海外のシルバーンは多種多様で面白いです。国内でも「シルバーントク」で、好きな紋章やマークを銀蝕刻で製作してもらえるようですね。こうしたサービスを利用するのも一つの手でしょうか。
→パイロット シルバーントク 万年筆 (NOMADO1230)
| 固定リンク
「万年筆関連・その他のニュース」カテゴリの記事
- ペン習字ペンとレガンスが生産終了に(2018.01.06)
- 輪島塗の漆価格の上昇が心配(2014.01.08)
- 「スーベレーン M605 マリーンブルー」の実物写真(2013.09.28)
- 『趣味の文具箱 Vol.27』が発売に(2013.09.23)
- プラチナの 30ml ボトルインクが廃番に(2013.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
一昔ぐらい前だと芸術家等の専門家が自分で考案した柄をつけたシルバーンがユーロやヤフオクで出ているのを見かけることがありましたね。
最近、とみに見かけなくなりました。
残念なことです。
誰か、専門に買い集めている方がいらっしゃるのかなぁ?
投稿: 二右衛門半 | 2011年10月23日 (日) 08時03分
海外では色んな柄が発売されているんですね!!情報ありがとうございます。
先日、石だたみのFを購入しました。銀軸には何色のインクが似合うのか…いつも悩みますが、絵柄だとイメージがしやすいかもしれませんね♪
投稿: lucky-curve | 2011年10月23日 (日) 09時11分
>二右衛門半 さん
芸術家のオリジナルなシルバーンは面白そうですね。自分で図柄を製作するのは困難ですし、他人の図柄を使用するのは著作権的に問題がありそうですし、そうした制作物がヤフオクで手に入るなら、かなり価値がありますね。日本の蒔絵好きな外国の人が購入していたりするのかもしれません。ebayだと高く売れるような気がします。
投稿: EF Mania | 2011年10月24日 (月) 00時00分
>lucky-curve さん
石だたみの購入おめでとうございます。(^^) 私はシルバーンには、無難にパイロットのブルーブラックを入れています。なんとなくですが、パイロットの万年筆はパイロットのインクを使った方が良い印象があります。
投稿: EF Mania | 2011年10月24日 (月) 00時02分