ペリカン M300 の黒軸が廃番に
最近まで知らなかったのですが、ペリカン「スーベレーン M300」の黒軸が廃盤になったそうです。M300の売れ行きは芳しくない、という話を以前に聞いたことがあります。緑縞が残るとはいえ、黒軸廃番のニュースは残念です。
→Pelikan スーベレーン M300 (Pen and message.)
>黒カラーはメーカー廃番のため、現在庫がなくなり次第終了させていただきます。
■携帯用万年筆
現状では M300 はレギュラー品であったこともあり、流通在庫は豊富だと思われますから、数日で手に入らなくなるという事態にはならないでしょう。ただ廃番ならいずれはなくなる運命にありますから、黒軸のM300が欲しいと思っている方は、早めに確保に向かった方がいいかもしれません。
ペリカンの廃番の話と言えば、M250を思い出します。M250は低価格にもかかわらず金ペンを装着していて、コストパフォーマンスの優れた万年筆でした。それが数年前に廃番になり、多くの人があわてて購入に走ったものです。私もその時に手に入れました。ただ今回は緑縞が残りますので、M250の時のような流通在庫探しの騒動にはなりにくそうです。
■値上げ
それとは別の話ですが、Richard Binder氏のメルマガ情報によれば、本日11/01から、アメリカでのペリカン万年筆の価格が一部値上げされるそうです。
アメリカでの話ですから、現状では対岸の火事です。しかし日本でも、先日にクロス万年筆が、金ペンやスターリングシルバー軸など貴金属を使用した万年筆を中心に、値上げが行われたばかりです。金や銀の価格に加えて原油価格も上昇傾向にありますから、最近の万年筆を巡る状況は厳しさを増しています。今後の万年筆価格を巡る動向は、少し心配です。
| 固定リンク
「万年筆関連・その他のニュース」カテゴリの記事
- ペン習字ペンとレガンスが生産終了に(2018.01.06)
- 輪島塗の漆価格の上昇が心配(2014.01.08)
- 「スーベレーン M605 マリーンブルー」の実物写真(2013.09.28)
- 『趣味の文具箱 Vol.27』が発売に(2013.09.23)
- プラチナの 30ml ボトルインクが廃番に(2013.09.20)
コメント
M300の廃盤もありうるかもしれませんね・・・。
確保を考えなければ・・・。
気に入った限定軸が出るまでと思っていたのですがーー;
投稿: だらだらと | 2011年11月 1日 (火) 08時07分
>だらだらと さん
もしM300系列が完全廃番になると寂しいことになります。今回の廃番が緑縞の方ではなくて、黒軸の方で良かったです。逆に言えば、縞軸ばかり売れて、黒軸はほとんど売れていなかったのかもしれませんね。
投稿: EF Mania | 2011年11月 2日 (水) 08時19分
M300自体がほとんど売れていないという情報も一部であります。
投稿: 二右衛門半 | 2011年11月 2日 (水) 13時49分
>二右衛門半 さん
縞軸も含めて人気薄なのですか。あれだけの軸の細さ、小ささで回転吸入式を実現している、というのはすばらしい技術だと思うのですが、小さすぎて用途が限定されるのが人気薄の原因かもしれません。(^^;
投稿: EF Mania | 2011年11月 2日 (水) 17時19分
M300には触手が伸びないです…多分、ミニペンがあまり好きでは無いこと、他に欲しいペンが沢山あることが理由です。ペリカンだと600か400が欲しいのですが…まだ買えそうに無いです…。
ブルーオブルー、グリーンオグリーンも憧れます。
投稿: lucky-curve | 2011年11月 2日 (水) 21時47分
>lucky-curve さん
私も、何となくM300は手が伸びません。デスク上での仕様が中心ですので、あまり小さいことを生かしにくいです。手帳用として万年筆を多用する人には向いているのかもしれません。ただあまり高額な万年筆を持ち歩くと、落としてなくしそうで、ちょっと怖いです。(^^;
投稿: EF Mania | 2011年11月 4日 (金) 12時15分