アウロラとモンテグラッパが本国で値上げ
一週間ほど前の話になりますが、イタリアの万年筆ショップ「Giardino Italiano」からのメルマガによれば、アウロラとモンテグラッパが本国で2月1日に値上げをしたそうです。本国での値上げが日本での価格に反映されるのかどうかは分かりませんが、残念なニュースです。
■モンテグラッパ
今回の値上げの理由は何でしょうね。金価格の上昇や欧州の債務危機による不況が影響しているのでしょうか。日本では円高にもかかわらず、それが万年筆価格に反映されていない状況ですが、値上げとなるとあっさり反映されるのが定番ですので、戦々恐々です。
アウロラは基本モデルをだいたい所有していますが、モンテグラッパはさっぱりです。これからの購入を検討中だっただけに、ちょっと出鼻をくじかれた格好です。
| 固定リンク
「万年筆関連・その他のニュース」カテゴリの記事
- ペン習字ペンとレガンスが生産終了に(2018.01.06)
- 輪島塗の漆価格の上昇が心配(2014.01.08)
- 「スーベレーン M605 マリーンブルー」の実物写真(2013.09.28)
- 『趣味の文具箱 Vol.27』が発売に(2013.09.23)
- プラチナの 30ml ボトルインクが廃番に(2013.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ユーロ安を反映して、値下げして欲しいものです。
ユーロが高いときの在庫がはけてからですかね~
まるみ
投稿: まるみ | 2012年2月 4日 (土) 23時58分
おひさしぶりです。
リシュモンからモンテグラッパが離れて、
価格が安価になったのを喜んでいたのですが、
やはり値上げなんですね・・・。
アウロラともに欲しいモデルは買ったものの、
好きなメーカー2社だけに少し残念ですーー;
投稿: だらだらと | 2012年2月 8日 (水) 18時54分
>まるみ さん
値上げはするけれど値上げはするという慣習は改善してほしいですよね。万年筆に限らず、ブランドものはだいたいそうなのが困りものです。
投稿: EF Mania | 2012年2月12日 (日) 17時27分
>だらだらと さん
モンテグラッパはそろそろ購入時期かと思っていただけに、残念です。最近はオマス万年筆の購入に心が傾いています。もっとも、一番の優先は国産万年筆なのですが。
投稿: EF Mania | 2012年2月12日 (日) 17時29分