『趣味の文具箱 Vol.22』の雑感
購入してから時間が経ってしまいましたが、『趣味の文具箱 Vol.22』の雑感を書きたいと思います。私は『趣味の文具箱』に対しては、新製品の情報と写真を最も期待していますが、今回は以前に比べれば物欲を刺激される製品はありませんでした。前回は『趣味の文具箱』でプラチナの「壬辰 暗輝黒龍」を見て、最終的に購入に至りました。今回は欲しい万年筆が見つからなかったのは残念ですが、財布には優しいことになりました。
■アルテイタリーナ
ただ惹かれた万年筆が全くなかったというわけではありません。KINGDOM NOTE オリジナルの OMAS「アルテイタリアーナ セルロイド アルコ ダーマ」は、セルロイドの美しさに、今さらながら惹かれます。この木目調のセルロイド万年筆は、以前から欲しいと思っていました。ただ価格的に高めなので、なかなか購入までには至っていません。今年中に買えればいいかな、と思っています。
→オマス アルテイタリアーナ セルロイド アルコ ダーマ (KINGDOM NOTE)
また、イエロー、ピンク、グリーンの色別の万年筆特集は興味深かったです。黄色の万年筆はあまり持っていませんので、そろそろ購入したいところです。オマス「ナイト・オブ・ボローニャ」などは良い候補です。
| 固定リンク
「万年筆 / 欲しい物・購入検討」カテゴリの記事
- モンブラン「ヘリテイジ 1921」のギミックに惹かれる(2013.09.11)
- グリーンのブライヤー万年筆が気になる(2013.09.07)
- そろそろプロギアレアロの買い時かな(2013.08.27)
- ペリカン 「M625 レッド 14C」 が気になる(2013.06.28)
コメント