「キャップレス ガンメタル」の新発売と、EFニブについて
ブログ「Penペン草子 万年筆初心者の断想」さんの記事で、新製品らしき「キャップレス ガンメタル」が紹介されています。なかなか渋くて、惹かれる万年筆です。トリム部がマットブラックと金属と、2種類があるようですね。個人的にはマットブラックの方が、ガンメタルの色合いと合っていて好みです。
→キャップレス、新製品? ヴァニッシングポイント・ガンメタル (Penペン草子 万年筆初心者の断想)
■Vanishing Point
これは限定品なのか、そして日本で発売するのか、気になるところです。以前のマットブラックは海外限定発売の数ヶ月後に日本でも発売されましたので、今回の発売が海外先行とは言え日本で発売される可能性もありそうです。
今回のガンメタルではEFニブがあるそうです。masahiro万年筆製作所さんのブログ記事によりますと、国内の「キャップレス・クロマット」でもEFニブが発売されるとのことです。今後はデシモではない通常版キャップレスでも、EFニブのラインナップが拡がるのかもしれませんね。
→パイロット キャップレス クロマット ペン先EF 新発売のお知らせ (masahiro万年筆製作所)
(※関連記事)
→「キャップレス マットブラック」を購入した
→パイロット 「キャップレス 螺鈿」 を入手
→パイロット 「キャップレス デシモ」 のレビュー
| 固定リンク
「万年筆 / 新製品のニュース・雑感」カテゴリの記事
- アウロラから 「大陸シリーズ オセアニア」 が発売に(2014.05.09)
- セーラーから「プロムナード万年筆」が発売に(2013.11.30)
- プロフィットFLが、「プロフィット ブラックラスター」にモデルチェンジ(2013.11.08)
- パイロットのカジュアル万年筆 「kakuno(カクノ)」 が店頭に登場(2013.10.06)
- アサヒヤ紙文具店で、カスタム845の「朱漆」が販売に(2013.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
奇遇ですね。
伊東屋の店頭で黒マットのEFが新発売になったので、
ダメ元で聞いたのですが、保証書無しであればEFのペン先を
セットしてもらえます。
私は絣青のEFを購入しました。
投稿: 玉 | 2012年10月18日 (木) 18時19分
>玉さん
個人的な印象ですが、キャップレスはFでもほんの少しだけ太めになる感覚があるので、EFの選択肢があるのは嬉しいです。中身だけの販売があると、もっと嬉しいのですが。(^^;
投稿: EF Mania | 2012年10月25日 (木) 11時49分
こんにちは。
また海外ですが、Goulet pen company では中身だけの販売もあるようです。
参考までに。
http://www.gouletpens.com/Pilot_Vanishing_Point_EF_18K_Rhodium_Nib_Set_p/pn71526.htm
投稿: port123miguel | 2012年10月26日 (金) 15時20分
>port123miguel さん
海外だと、いち早くEFの中身だけの販売もあるのですね。海外は柔軟でいいですね。日本だとどんな部品でも修理扱いになるのが辛いところです。
個人的には、ビスコンティのニブユニットの販売が日本で行われると嬉しいのですが、さすがに無理でしょうね。(^^;
投稿: EF Mania | 2012年10月28日 (日) 18時50分
日本国内でも一部の店舗では,中身(B〜EF)だけ販売してもらえます。
投稿: そりとん | 2012年11月14日 (水) 11時32分
追加です。
海外購入よりは割高ですが。(私は元町のお店でEFとFを購入しました。)
投稿: そりとん | 2012年11月14日 (水) 11時33分