『2013年 ペンカタログ』の電子版が閲覧可能に
今年も、『THE PEN CATALOGUE 2012』の電子版が、日本輸入筆記具協会のサイトで閲覧可能になっています。
私は iPad4とkoboを購入して、可能な限り電子書籍を活用してリアル書籍を減らすようにしていますので、この電子カタログは非常にありがたいです。『趣味の文具箱』も電子版が発行されることを期待したいですね。さらに贅沢を言えば、Flash Playerでの閲覧ではなく、PDFで配布してくれると、手持ちの iPad4 で自由に見られるのですが、これはしょうがないですね。
→THE PEN CATALOGUE 2013 (日本輸入筆記具協会)
(01/14 追記)コメント欄での takao さんからの情報提供によれば、すでに『趣味の文具箱』は電子書籍化されているそうです。情報提供をありがとうございます。
→趣味の文具箱 Vol.24 (エイ出版社の電子書籍)
■今年の購入候補
最近欲しいと思っているのは、アウロラの「津軽塗紋紗」です。電子カタログを見て、改めて物欲が高まってきました。価格的に厳しいのですが、最近は漆塗り万年筆への物欲が高まっていますので、そろそろ購入しようかと検討中です。
→AURORA(アウロラ) 津軽塗 紋紗 万年筆 (ペンギャラリー報画堂)
今のところは、去年に購入したビスコンティの「オペラマスター タイフーン」がお気に入りで、こればかり使っています。この万年筆のおかげで、、しばらくは物欲は抑えられそうです。(^^;
| 固定リンク
「万年筆関連・その他のニュース」カテゴリの記事
- ペン習字ペンとレガンスが生産終了に(2018.01.06)
- 輪島塗の漆価格の上昇が心配(2014.01.08)
- 「スーベレーン M605 マリーンブルー」の実物写真(2013.09.28)
- 『趣味の文具箱 Vol.27』が発売に(2013.09.23)
- プラチナの 30ml ボトルインクが廃番に(2013.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして。いつも楽しくブログを拝見させて頂いております。
文中で「『趣味の文具箱』も電子版が発行されることを期待したいですね。」と述べられておりますが、すでに電子書籍版は出ております。
枻出版社>ttp://ebook.sideriver.com/magazine/shuminobungubako/vol_24
対応機種にiPadがあります。どこで購入するか、が問題かもしれませんが、ご参考までに。
投稿: takao | 2013年1月11日 (金) 20時39分
>takao さん
情報ありがとうございます!
まさか趣味の文具箱が既に電子書籍化されていたとは知りませんでした。普段は雑誌を買わないために、雑誌類の電子書籍化のスピードを甘く見ていました。
既に電子書籍化されているというのは朗報です。スペース節約のために、次号からは電子書籍で購入しようと思います。貴重な情報を感謝です。
投稿: EF Mania | 2013年1月14日 (月) 08時27分