« パイロット創立95周年記念として「龍」など5モデルが発売 | トップページ | プラチナの出雲に、黄色系の「枇杷溜」が登場 »

グリーンのブライヤー万年筆が気になる

 海外のブログ「FPGeeks」の記事によりますと、海外でKOPモデルのブライヤー万年筆が3種類発売されるそうです。そこで目を引いたのが、グリーンのブライヤー万年筆があることです。これはどういう仕様の万年筆なのでしょうね。原木自体が緑色のブライヤーというのは聞いたことはありませんので、何らかの方法で着色されているのでしょうか。個人的にかなり気になります。

2288

 →Sailor King of Pens Brier Wood Fountain Pens (FPGeeks)

■海外限定モデル

 とは言っても、おそらく海外のみの展開でしょうし、価格的にも£1,200と日本円で18万円しますので、とても買えません。一度は実物を見てみたいものです。あるいは低価格モデルで同仕様の万年筆が発売されると嬉しいのですが。

 日本メーカの万年筆なのに海外でしか発売されない面白い万年筆というのは、意外と多いです。日本で買えないのは残念ですが、ただ今はインターネットで通販する道もありますから、以前よりは環境は良くなっていると言えるでしょうか。


 (09/08:追記) コメント欄でpenloverさんから、以下のリンク先の商品が同じものではないか、との指摘がありました。確かに見てみると、同じもののように見えます。同一の製品なのかは保障できませんが、日本から購入したいという方は、こちらから購入されるのもいいかもしれません。

 →セーラー ワンチャー特別限定モデル キングプロフィット ブライヤー ターコイズ (Wancher)

|

« パイロット創立95周年記念として「龍」など5モデルが発売 | トップページ | プラチナの出雲に、黄色系の「枇杷溜」が登場 »

万年筆 / 欲しい物・購入検討」カテゴリの記事

コメント

↓これに似ていますね。グリーンではなくターコイズになっていますが。157,500 円は高いですね。

http://item.rakuten.co.jp/hunnyhunt/sailor-king-brier-turquoise/

投稿: penlover | 2013年9月 7日 (土) 17時44分

 >penloverさん

 情報ありがとうございます!
 なるほど、確かに仕様を見ると、同じものの可能性が高そうですね。着色などの記述がないと言うことは、原木の色と言うことなのでしょうか。だとすると、面白そうです。ハッキリしたことは確定してませんが。
 価格は、今の実勢レートから考えると、多少は安めでしょうか。そうはいっても、とても購入できる額ではありませんが…(^^;

投稿: EF Mania | 2013年9月 7日 (土) 19時06分

この記事へのコメントは終了しました。

« パイロット創立95周年記念として「龍」など5モデルが発売 | トップページ | プラチナの出雲に、黄色系の「枇杷溜」が登場 »