万年筆をウェットティッシュで拭くことには、注意が必要
私は手を拭いたり、PCのキーボードの汚れを取ったりするために、除菌や消毒できるウェットティッシュを使用しています。そうしたウェットティッシュはエタノールを含む製品が多いために、万年筆の軸を清掃する場合には注意が必要です。
■アクリルとエタノール
万年筆の軸の材質は、ABS樹脂やセルロイド、セルロース・アセテートなど様々です。いろいろある中、アクリル製の万年筆も多くあります。アクリルの場合は、エタノールで拭くのは厳禁です。ひびが入ったり曇ったりする恐れがあるのです。例えば、ペリカンの「ブルー・オー・ブルー」の綺麗な胴軸部は、アクリルブロックから削り出されて製作されているようです。
→ペリカン 「ブルー・オ・ブルー (blue o' blue)」 を購入
材質がアクリル以外であることが分かっている場合であればいいのですが、メーカーが独自の名称で素材を呼んでいる場合もありますので、なるべくなら使わない方が無難でしょう。あるいは、アルコール未使用のウェットティッシュを使うと良いでしょう。